SIRIUS【シリウス】のETPアカウントの設定方法
ここでは、SIRIUS【シリウス】のETPアカウントの設定方法を解説していきます。
なおここからは、レンタルサーバーとドメインを取得している前提で、話を進めます。
例として、エックスサーバーの手順で解説していきます。
まずは、SIRIUS【シリウス】を起動します。
下の画像の赤く囲んでいる『設定』を開いて、『ETP設定』をクリックします。
すると『ETP接続先一覧』がでてくるので、『新規設定』をクリックします。
すると、下の図の『ETP接続先の設定』が出てくるので、エックスサーバーに契約したときに送られてくるメール
に記載されているFTP情報の項目を入力します。
接続先の名前は自分が管理しやすい名前にしましょう。
接続先の名前 | 好きな名前 |
---|---|
ユーザー名 | ETPユーザー |
ホスト名 | ETPホスト |
パスワード | ETPパスワード |
上記の項目を入力したら『OK』をクリックします。
ショートカットとして、(/あなたが取得したドメイン名/public_html)カッコ内のURLを赤枠の所に入力しましょう。