はじめてのアフィリエイト お助けサイト

ASPとは?

ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダ (Affiliate Service Provider)の略語で、インターネットを中心に成功報酬型広告を配信するサービス・プロバイダのことです。

 

いろんな企業の商品やサービスなどの広告を受け持つ広告代理店で、アフィリエイト広告の配信事業をしています。

 

アフィリエイトはASPに登録するところから始めます。

 

登録後、紹介したい広告に申請を出して、申請が下りたら、バナー広告などをあなたのサイトに貼り付けます。

 

あなたのサイトから広告を通して、商品が売れれば報酬が得られます。

 

 

上の広告がバナー広告になります。種類はたくさんあるので、あなたのサイトを訪れた訪問者がクリックしたくなる広告を選びましょう。

 

infotop

 

上のinfotopと書かれているのはテキスト広告になります。

 

試しにクリックしてみてください。クリックすると広告サイトへアクセスします。
アクセス先は、情報商材に特化したASPサイトのinfotopなります。

アフィリエイトで登録しておきたいASPサイト 5選!!記事一覧

今では、いろいろなASPサイトがあります。ASPサイトによって、情報広告に強かったり、金融関係に強かったりと、特徴があります。最初は、1つのASPに登録して、使い方を覚えましょう。最初から一度に複数のASPに登録しても使いこなせないと思います。慣れてきたら、あなたの可能性を広げるために複数のASPに登録しましょう。ここでは、私がおすすめする始めに登録しておくASPサイトを紹介します。各ASPサイト...

トップへ戻る